🐳ビーチクリーン🐳
海を守る洗剤を作られている
セーブジオーシャンの東本さんのご紹介で、
ONEdrop-旧ONEdrop社会貢献事業部さん開催のビーチクリーン活動に、ミセス日本の会東海支部メンバーも参加させて頂きました。
毎月清掃しているのにこんなに沢山のゴミが集まります。
空き缶ペットボトル、タバコの吸い殻、花火、、砂浜には貝殻が沢山ありますが、その中にカラフルなプラスチックの破片が沢山混じっているのが印象的でした。
拾っても拾っても果てしなく、
これらは全て人間が、それもこの海岸だけじゃなく日本のどこかで捨てられたゴミが流れついています。
海にもっと沢山のマイクロプラスチックが漂っていて海洋生物の食物連鎖を壊している、、、
1日で全てのゴミは取りきれませんが、現状を知っていただく事でゴミを減らしていく事は出来ると信じて活動してらっしゃいます。
美しい海が未来に続くように、
「ビーチクリーン」というワードがなくなる事が望ましいですが、
私達も可能な限り継続して参加して参りたいと思います。
今日は天気が怪しまれましたが、
何とか持ち堪えて、海を見ながら気持ちよく清掃できました。
ONEdropさんのビーチクリーンは、毎月第二日曜日に開催されています。
6月から9月までは熱中症対策で
7:00〜8:00
雨天決行、荒天中止です。
https://m.facebook.com/onedrop.koken/
https://umi-mamoru.com/
0コメント